挑戦しやすいITエンジニアの仕事

「ITエンジニア」ってどんな仕事?

ITエンジニアとは、情報を取得・加工・保存・伝送するための科学技術「情報技術(Information Technology)」に関連する技術者の総称です。一般的に理系の仕事というイメージがあるかもしれませんが、国語力やコミュニケーション能力も必要で文系出身者も少なくありません。多くの企業ではしっかりと研修を行っているため未経験でも挑戦しやすい仕事ですが、コンピュータに興味がなければ仕事を続けるのは苦痛になってしまうでしょう。
ITエンジニアには様々な職種があります。自分に合うものを選べば長く続けていけますよ。

「ITエンジニア」ってどんな仕事?

「システムエンジニア」

SEとも呼ばれるシステムエンジニアは、コンピュータシステムの設計から開発、そしてテストまでを一貫して行う仕事です。納期が迫っていれば開発だけではなく本来プログラマが担当する仕事を手伝ったりすることもあるため、会社によってはオールラウンダーとして活躍できるスキルが求められることも。
主な仕事はクライアントの要求をくみ取り、仕様を確定していくことです。クライアントとの対話や資料から業務内容を知り、ズレがないようにシステムに落とし込んでいくには、コミュニケーション能力や読解力が重要です。また、クライアントの要求に沿ったシステムがどのようなものかを設計書を通じてプログラマに正しく伝えなければなりません。論理的な文章力がなければ難しいでしょう。

「サーバーエンジニア」

サーバーエンジニアは、サーバーシステムの設計・構築・運用・保守を専門的に行うシステムエンジニアの一種です。主な仕事は、冗長構成や負荷分散の設計、障害対応、障害・セキュリティ対策など、サーバーに関する業務です。IT需要が急速に拡大にしていることを受け、慢性的な人材不足となっています。

「マークアップエンジニア」と「フロントエンドエンジニア」

マークアップエンジニアは、コーダーやwebデザイナーとも呼ばれています。HTMLやCSSを使ってwebデザインを中心とする業務を行う仕事です。フロントエンドエンジニアは、jQuery、Backbone.js、AngularJSなどを利用しながらJavaScriptやPHPでのプログラミングも行います。
未経験から目指す場合、難易度が低いのはマークアップエンジニアです。しかし、将来性を考えるとフロントエンドエンジニアの知識も習得しておいた方がいいでしょう。マークアップエンジニアもフロントエンジニアも技術力は必要ですが、案件によってはデザインセンスが問われる場合もあります。

「サポートエンジニア」

サポートエンジニアは、クライアントが導入したソフトウェアやハードウェアなどのIT製品の技術的なサポートを専門的に行うエンジニアです。電話やメールで操作方法や故障に対する問い合わせを受け、原因を特定して適切なアドバイスを行います。基本的に遠隔での対応ですが、不十分な場合はクライアント先に出向いて対応することもあります。

このポイントを押さえておけばバッチリ!